リゾートバイトをしている人の8~9割が派遣会社を経由して働いています。
その理由は、派遣会社に登録してリゾートバイト先を探すと、日本全国のリゾバ先から自分が働いていみたいと思う場所が見つけすくなるからです。
派遣会社に登録してリゾバ先を探すのは良い事ですが、派遣会社1社だけに登録して探している人がほとんどです。
2社以上の派遣会社に登録して探した方が良い理由がたくさんあるので紹介します。
目次
自分に合う条件のリゾバ先を見つけやすくなる
私がリゾートバイト先を探すときは、4社に希望する条件を伝えて同時に探してもらっています。
ちなみに私が使っている4社は以下です。
[btn class=”rich_pink”]派遣会社4社の比較をみてみる[/btn]
「関西地方」「時給1200円以上」「月25万円以上稼げる」「食費2~3食付」といった感じに、こだわりたい条件を指定して探してもらっています。
条件を伝えると当日か翌日に各社から条件に合ったリゾートバイト先一覧のデータが送られてきます。
1社だけに登録して探すとその派遣会社が持っているリゾバ先からしか選べませんが、複数の派遣会社に登録していると、それぞれ違ったリゾバ候補地から選ぶことができます。
A社では自分が行きたいと思えるリゾバ先がなかった場合でも、B社から送られてきたリゾバ先には行きたい場所、条件があったということがあります。
[voice icon=”https://enjoy-job.net/wp-content/uploads/2017/02/画像 自分.jpg” name=”案内人ひで” type=”l icon_blue”]複数の派遣会社に登録することで自分の納得のいく条件のリゾバ先を見つけやすくなるので、「条件にこだわりたい人」「損したくない人」は2社以上に登録するのがおすすめです。[/voice]リゾートバイト先を早く決めることができる
複数の派遣会社に登録すると、自分の納得のいく条件のリゾバ先が見つけやすくなるだけでなく「リゾバ先を早く決める」ということに繋がります。
1社だけでリゾートバイト先を探すと
- 自分の条件に近いリゾバ先が数件しかない
- 条件に合うリゾバ先がなく紹介されない
- 10件のリゾバ先のデータで自分に合った場所がない
自分の条件を派遣会社に伝えて探してもらったとしても、「件数が少ない」「該当するリゾバ先がない」「行きたい場所がない」ということがあります。
送ってきてもらったデータの中に行きたいリゾバ先がない場合は、再度探し直してもらうことになるので、時間がかかります。
[voice icon=”https://enjoy-job.net/wp-content/uploads/2017/02/画像 自分.jpg” name=”案内人ひで” type=”l icon_blue”]複数の派遣会社で探すことで、一度のやり取りで「自分が行きたいリゾバ先」が見つかる可能性が高いので、早くリゾバ先を決めることができるんです。夏や冬のリゾバの応募が多くなる時期はいい条件のリゾバ先からなくなっていくので、効率よく探すためにも複数社に登録して探すのが一番いいです。[/voice]
時給や交通費で損することを避けれる
複数の派遣会社で同じ条件でリゾバ先を探してもらうので、「同じリゾバ先」もデータの中にはあります。
同じリゾバ先でも派遣会社によって時給や交通費、水道光熱費などの条件が違うことがあるので、複数の派遣会社で探すことで条件の悪い派遣会社を避けることができます。
同じリゾバ先で同じ職種でも「時給が100円以上違う」こともある
同じリゾートバイト先で同じ仕事でも、派遣会社が違うだけで時給数十円~数百円の違いがあることは珍しいことではありません。
私がグッドマンサービスで時給1250円で、リゾバ.com(ヒューマニック)で働きに来ていた同僚は時給1100円でした。
同じレストランスタッフとして働いているのに、時給が150円違うんです。
23日8時間働いた場合、時給1250円なら23万円で時給1100円だと20万ちょっと、残業を入れると4万円以上違ってきます。
[voice icon=”https://enjoy-job.net/wp-content/uploads/2017/02/画像 自分.jpg” name=”案内人ひで” type=”l icon_blue”]同じ仕事をしているのに派遣会社が違うだけで損をするということが珍しくないので、損をしたくない人は複数社で探しましょう。[/voice]交通費の支給額が違う
時給以外にも派遣会社で違うのがリゾバ先までの交通費の支給額です。
- A社は往復で3万円まで交通費の支給あり
- B社は往復で2万円まで支給あり
住んでいるところからリゾバ先が遠く新幹線や飛行機を使っていくこともあり、往復で2~4万円の交通費が掛かることもあります。
3万円の交通費の支給で1万円を自腹しなければいけない派遣会社もあれば、全額払う派遣会社もあります。
実際に私が北海道にリゾバにいったとき、往復4万円の交通費を全額支給という条件で行きましたが、同僚で3万円までしか支給されないという人もいました。
[voice icon=”https://enjoy-job.net/wp-content/uploads/2017/02/画像 自分.jpg” name=”案内人ひで” type=”l icon_blue”]せっかく働きに行くのに「交通費を払う」というのは避けたい人が多いはずです。細かい部分ですが、交通費の支給額も派遣会社によって違うので注意しましょう。[/voice]
気になるリゾバ先の情報を多く知ることができる
複数の派遣会社にリゾバ先を探してもらい、2社からAという同じリゾバ先を紹介されたとします。
Aというリゾバ先がすごく気になっていろいろ情報を深く知りたい場合、複数の派遣会社に登録していると、それぞれの担当者からリゾバ先の情報をもらうことができます。
- 寮は個室で綺麗です。
- 残業は多めです。
- シフトは朝8時~や朝7時~などいろいろあります。
- 職場の近くにコンビニはありません。
- 街に行くのにバスが必要です。
担当者によってはこちらから質問しないと教えてくれない事もあります。
同じリゾバ先ですが、2社の担当者に聞くことで多くの情報を得ることができるので、リゾバ先選びの際に役立ちます。
[voice icon=”https://enjoy-job.net/wp-content/uploads/2017/02/画像 自分.jpg” name=”案内人ひで” type=”l icon_blue”]1社で探すと「聞いてない!」「教えてくれなかった」ということもあり得るので、2社で探した方がいいリゾバ先に当たる可能性が高まります。[/voice]担当者の性格や相性で選ぶこともできる
リゾートバイト先を探すとき、派遣会社には地域・エリアごとに担当者がいます。
同じ派遣会社でもいろんな担当者がいます。
- Aさんの対応は冷たい、話し方が雑
- Bさんはリゾバ先の説明を細かくしてくれていい感じの人でした
- Cさんはなんだか雰囲気が嫌い。
登録時に会って話したり、電話でやり取りした時に「なんだかこの人信用できそう」「ちょっと苦手」と感じることがあると思います。
A社の人はなんだか苦手で信用できないなと思ったときに、他の派遣会社とやり取りをしていて、そちらの方が好感を持てるということがあります。
リゾートバイトはwebで登録して、電話で話してリゾバ先が決まるということが多く、派遣会社の人と会うことがなく働き始めることも珍しくありません。
[voice icon=”https://enjoy-job.net/wp-content/uploads/2017/02/画像 自分.jpg” name=”案内人ひで” type=”l icon_blue”]顔をみながら話すということが少ないので、担当者が嫌な人、なんだか苦手な人だと不安な気持ちがあります。
安心感を求める人は、相性がいいと感じる担当の人の派遣会社を選んだりすることもありです。[/voice]
2社に登録するならグッドマンサービスとヒューマニックがおすすめ
派遣会社4社の比較でも書いていますが、2社に登録して探すのであれば、グッドマンサービスとヒューマニックのセットがおすすめです。
- グッドマンサービスは平均して時給が高く、求人数もある
- ヒューマニックは時給そこそこで求人数が断トツに多い
この2社を使えば「自分の条件に合う場所がなかった」ということを避けることができます。
派遣会社に登録する項目はコピペでOK
派遣会社に登録するときに入力する項目は以下です。
- 学歴・職歴
- 希望職種・エリア・期間
ネット上で簡単に個人情報を入力するんですが、派遣会社が違っても入力する項目は同じなのでコピペでOKです。
登録するのに3分ほど時間がかかりますが、それだけです。
入力が終わると派遣会社から電話がきて、自分の条件を伝えて探してもらうという流れになります。
[voice icon=”https://enjoy-job.net/wp-content/uploads/2017/02/画像 自分.jpg” name=”案内人ひで” type=”l icon_blue”]少し手間がかかりますが、リゾートバイトで損した条件で働かない為にも複数社に登録するのがおすすめの方法です。[/voice]自分に合った派遣会社を選ぶのが大切
リゾートバイトは派遣会社に登録して働くことで寮費や食費、水道光熱費が無料になり交通費も支給されます。
時給が高い派遣会社、求人数が多い派遣会社、女性に人気の派遣会社、キャンペーンが多い会社など特徴が違います。
4社とも使ってみての特徴をまとめて比較したので、これから派遣会社選びをする人に読んでほしいです。
[btn class=”rich_pink”]派遣会社4社の比較をみてみる[/btn]